最近の記事一覧
アーカイブ
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (9)
- 2020年10月 (7)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (7)
- 2020年7月 (8)
- 2020年6月 (9)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (8)
- 2020年3月 (5)
- 2020年2月 (11)
- 2020年1月 (8)
- 2019年12月 (9)
- 2019年11月 (10)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (9)
- 2019年8月 (6)
- 2019年7月 (6)
- 2019年6月 (9)
- 2019年5月 (8)
- 2019年4月 (6)
- 2019年3月 (9)
- 2019年2月 (7)
- 2019年1月 (7)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (7)
- 2018年8月 (10)
- 2018年7月 (8)
- 2018年6月 (6)
- 2018年5月 (2)
- 2018年2月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2016年8月 (1)
- 2015年8月 (1)
- 2013年7月 (1)
2021年01月の新着情報一覧
新型コロナと巨大利権
2021.01.14 08:36
牛の法定伝染病であるヨーネ病、その検査のためにPCR検査が広く利用されています。
牛で普通に利用されているPCR検査なのに、新型コロナが流行し始めても何故すぐに検査を希望する国民が受けられるように体制が整わなかったのか?
何かコロナ検査では別の特殊な技術が必要だったのか不可思議でした。
「新型コロナと巨大利権」
既得権や許認可に名を借りた圧力、巧妙に仕組まれたシステム、業界からの政治支配力などが新型コロナの解決を遅らせるばかりでなく、大多数の国民を苦しめていることを知らしめてくれる本でした。
新型コロナに立ち向かうため、ほとんどの医療関係者や公務員などが人々のために一所懸命に働いているのに、お金などに魂を売ってしまった人の醜さが病巣となって日本をむしばんでいるようです。
あらためて、「日本を今一度 洗濯いたし申候」
冷え込んでいます😣
2021.01.13 12:35
雪⛄のない釧路のお正月🎍
2021.01.06 08:16
晴天続きの釧路のお正月でした🌅
大きな厳島や鳥取といった神社の代わりに近所の釧路八幡宮を参拝。元旦でもすいてました (^-^;
釧路も帯広も積雪はほぼゼロ
雪はなくても冷え込みは結構きつかった…
雌阿寒岳。ここも積雪が少なく、かなり登りやすい状態でした。
日中でも凍り付いている看板。向こうにのぞめるのは阿寒湖
2021年・丑年
2021.01.04 15:45