最近の記事一覧
アーカイブ
2018年06月の新着情報一覧
ハーゲンダッツの原料乳
2018.06.27 19:25
JA浜中町で生産された牛乳を主な原料として日本のハーゲンダッツ😋が作られています
その浜中町のAコープでしか食べられないソフトクリーム🍦は超人気
お店の一角に何らや冷凍ショーケース
実はその中に入っているのはハーゲンダッツを作っているタカナシ乳業の業務用アイスクリーム🍨
これがお買い得品! 容器はシンプルながら、2リットルサイズで味も絶品
バニラはもちろんこの日は、
ストロベリーマスカルポーレ、とちおとめ🍓、マロン、宇治抹茶🍵、
焦がしバター塩キャラメル、ローストピスタチオ、マンゴー&パッションフルーツなど
Aコープは浜中町茶内栄にあります
乳牛たちの採食風景(TMR編)
2018.06.20 17:10
乳牛は牧草の他にもエネルギーやタンパク源、ミネラルなどを必要としています。
TMRは乳牛に必要な栄養分を供給する混ぜエサのことです。 (Total Mixed Ration)
JA摩周湖の食堂
2018.06.13 18:20
JA摩周湖(弟子屈・てしかが)の食堂 ~牧場(まきば)~
もちろん一般の人も入れます
味噌ベースで牛乳をたっぷり使い、摩周ポークのカツとバターがトッピング
¥850
弟子屈はソバの名産地でもあります。十割ソバがここの食堂でも味わえます!
西別岳&摩周岳
2018.06.12 19:30
6月10日 標茶町虹別から西別岳登山口(釧路市街から車で約80分)
登山口→西別岳→摩周岳→西別岳→登山口 を歩きました。
5~6時間で楽しめるファミリー登山客も多い、素晴らしい山です。
摩周岳からは摩周湖展望台へも降りられます。
摩周湖ブルーが映えます。向こうの山は斜里岳
眼下に広がる根釧台地
「思った以上に大自然~人生観変わります~」
8月からピーチが関西空港から釧路空港に就航、ピーチの秀逸したキャッチコピーです!
厚岸の牡蠣
2018.06.08 21:44
厚岸町は年中、牡蠣がとれます。特に美味しいのは冬から春
http://akkeshi-distillery.com/index.html
残念ながら、現在のところは入手できないようです…
厚岸で牡蠣を美味しく頂くお勧めスポット😋
・道の駅コンキリエ 何年も連続人気の道の駅
2Fにレストランと炭焼き炙屋があります
・牡蠣街道 厚岸町白浜 国道沿いにあります
・オイスターバー「牡蠣場」 厚岸町奔渡(ぽんと)
好天の放牧地
2018.06.07 19:06